チェロ『テールピース』の種類を紹介します!

こんにちは、くろと申します!


今回は、テールピースについて書いてみました!


テールピースを変えるだけで、
チェロの音色は変わりますので、ぜひ参考にしてみて下さい!
※チェロをカスタマイズするのは楽しいですよ!


では、それぞれ紹介していこうと思います!

目次

プラスチック

もっともオーソドックスなテールピースです。

他の素材と違い、当たり外れが少ない事が特徴です。

響きもあり、チェロとの相性も良いため、
よく使用されているテイルピースです。

値段も安く、使い勝手が良いです。

>>この商品をAmazonで見てみる


黒檀(EBONY)

黒檀(EBONY)は比較的固い素材です。

その為、音の輪郭がクリアになります。

音質や弾き心地はしっかりとしており、
重厚な響きになります。

チェロとの相性によって、どっしりとした音色が楽しめます。

>>この商品をAmazonで見てみる


ツゲ(BOXWOOD)

ツゲ(BOXWOOD)は、
比較的柔らかい素材になります。

その為、柔らかさを感じる印象が強いです。

音質や弾き心地も柔らかい印象があり、
十分な深みもあります。

広がりのある響きを求める場合に相性が良いです。

>>この商品をAmazonで見てみる


ローズウッド(ROSEWOOD)

ローズウッド(ROSEWOOD)は、
木製の中では中庸な硬さの素材です。

ただ、材質にバラつきがかなりある素材の為、
楽器店ではあまりオススメされません。

使っている方によって「良い」と「悪い」が分かれるのも、
その為だそうです。

自分も楽器屋さんの依頼でいくつかローズウッドを試したことがありましたが、
かなりバラつきがあるのは確かです。

>>この商品をAmazonで見てみる


フェルナンブーコ

フェルナンブーコは、非常に硬い素材になります。

弓の素材として有名ですが、
チェロではテールピースでも使用する方がいます。

固い素材のため、音の輪郭がはっきりします。

音質や弾き心地はしっかりとしており、
重厚な響きを求める場合に相性が良いです。


スネークウッド

スネークウッドは、
硬くて重い素材になります。

蛇の皮のような木目のでる大変珍しい木で、
木材として非常に高価なものになります。

木材自体は柔軟性があり加工しやすく、
音質や弾き心地はしっかりしている印象を受けます。

音質的にきりっとしている音を求める場合に相性が良いです。

>>この商品をAmazonで見てみる


チタン

チタンは、銀灰色の金属になります。

加工が難しい金属なのですが、
近年(といっても数十年)から使われ始めたテイルピースの素材です。

テールピース自体は薄く、まとまった響きがします。

※知人が持っていたので使ってみました。
 ただ、あまり使用している人を見たことがない素材です。


・最後に

いかがでしたでしょうか!

テールピース(tail piece)はしっぽという意味があり、
「弦楽器のしっぽ」=テイルピースと覚えてあげると覚えやすいです!

テールピースと楽器の相性もありますので、色々試してみてください!

ちなみに、テールピースは、黒檀、ツゲ辺りはよく使っている人を見ます!

ぜひ試してみて下さい!

目次