『超基礎コース』1stポジションを安定させる方法

1stポジションの安定した押さえ方を突き詰めたコース

​1stポジションを安定させる方法

今回は、お役立ち動画の
1stポジションを安定させる方法
について解説していきます。

1stポジションを安定させる手順は、
目次を見て確認してください。

慣れないうちは、しっかり5mmの丸シールを貼って
1stポジションの場所を確認しながら弾きましょう。

左手のシールの貼り方

※5mm丸シールは文房具店でご購入下さい。

基礎をしっかり確かめよう

まずは、
・自分流のスタイルになっていないか
・癖のある弾き方になっていないか


ここを徹底的に確認してください。


大抵の場合、
・構え方に原因がある
・肘の高さに原因がある
・親指の位置に原因がある


この3つのいずれかに、
原因があります。


原因の解決策は後ほどお話しますので、
まずは基礎的な部分を
徹底的にしっかりと見直しましょう

1.チェロの構え方

2.左手の押さえ方について


1stポジションを安定させる練習

1~2週間目

まずはこちらの動画を
1~2週間毎日実践します。
※たった5分で終わります。

あと、必ず1日に1回
鏡を見るか自身の動画を撮って
肘の位置など構え方を確認しましょう
※絶対行ってください。

上記が完了したら

次は、音程も修正します。

矯正が正しく行えていれば、
1stポジションも自然に安定してきます。


ちなみに、矯正できていなければ、
1stポジションはいつまでも安定しません


厳しく律しながら
練習に取り組んでください。

あと、必ず1日に1回
鏡を見るか自身の動画を撮って
真っすぐ弾けているか確認しましょう
※確認は必ず鏡を見るか、動画を撮って
 自身の状態を確認してください。

もし音階で、音程がうまく取れない音があれば、
必ずチェックしてください

実践練習

最後は実践練習です。

実際の曲中でも、
1stポジションが安定するかどうか、
こちらを確認します。

特に、練習曲や音階と違って、
「キラキラ星」などの曲を弾くと
左手が安定しなくなる場合があります



下記動画を参考にして、
キラキラ星を一緒に弾いてみて、
左手が安定しているか確認して下さい
※キラキラ星でなくても、
 今やっている曲を弾いてみても大丈夫です。

キラキラ星(練習用)

最後に

1stポジションを安定させるのは、
癖が付いていなければ簡単に行えます

しかし、変な癖が付いてしまうと、
その後直すのに非常に時間がかかります

もし、別の曲を弾いて
1stポジションが安定しなくなってしまったら、
かなり癖が付いてしまっている証拠です。

もしその場合は、
半年~1年くらいは
1stポジションを安定させる動画 」を
練習前に必ず行って下さい。

改善していきますので、
ぜひ継続してください。


あとは、何か曲を練習するとき、
楽譜を見ながら弾いても
1stポジションが安定しているか
も確認してください。