こんにちは、くろです!
今回は、
僕が実際のレッスンで使用している
運指表を載せてみました!
色々特徴もありますので、
後ほど解説もつけます!
運指表
運指表の見方
チェロ等の弦楽器には、
ポジションというものがあります!
チェロのポジションは、
1st(ファースト)ポジション
2nd(セカンド)ポジション
3rd(サード)ポジション
4th(フォース)ポジション…
とありますが、
これは1の指(人差し指)が
どの位置にあるかで
ポジションが変化していきます!
例えば、A線の「ド」の音に1の指を置いたら2ndポジション。
A線の「ミ」の音に1の指を置いたら4thポジションになります。
ちなみに通常の運指表は、
2ndポジションや3rdポジションは
1つしかありません!
これが非常に厄介で、
2ndポジションで弾いてみて!
と言われたら、
2つある2ndポジションから
選んで弾く形でした。
これを分かりやすくするために、
低い音の2ndポジション=2nd
高い音の2ndポジション=+2nd
と分けて書いています!
(高い音の方は、「+」と付けています)
ぜひ参考にしてみてください!